関西大学総合情報学部卒業後、CADエンジニア等の業務に従事しておりましたが、三重県に引越し、大規模事業所で従事した健康管理サポート業務において、企業におけるメンタルヘルス活動の重要性を強く認識しました。
それをきっかけにメンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種に合格し、産業メンタルヘルスの分野に進むことを決意しました。
産業カウンセラー、THP(Total HealthPromotion Plan)心理相談員の資格を取得後、精神科クリニック、 復職支援機関の臨時職員として、カウンセリング、メンタルヘルス研修などの研鑽を積んで参りました。
またセルフケアにおけるリラクセーション法として、アロマテラピーの効果に着目し、日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター・セラピストの資格を取得致しました。
その後三重県内でメンタルヘルスサポート業務に従事するとともに、平成27年に愛着ある三重県鈴鹿市に「すずかメンタルヘルスサポート(Aromatherapy room SpringSong)」を開設することになりました。
三重県下や近隣地域の中・小規模事業場におけるメンタルヘルス活動や、鈴鹿市の人々のメンタルヘルスケアをサポートさせて頂きたく活動しております。
サポート業務をさせて頂く中で、産業メンタルヘルスの知識に加え、精神に関わる疾患や障害の知識、更に連携すべき地域の福祉に関する知識をより深める必要があると感じ、精神保健福祉士資格取得のため平成28年専門学校を卒業しました。日々最新知識の修得に努めております。
平成31年には公認心理師を目指し、更に視野を広げフットワーク軽く支援業務に携わっていく所存です。
資格
所属
その他
あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から